「life」 一覧
日々の暮らし、教育、お金のことも・・・
日々の暮らし、教育、お金のことも・・・
カテゴリ一覧
2020/05/04
新型コロナウィルスの感染拡大により、緊急事態宣言が2020年4月7日に発令されました。その前に全国で学校が休校となり、3月初めから子供たちは家で過ごすようになりました。 3学期途中での休校に最初の頃は ...
2019/08/04
長い夏休みが始まって一番の悩みと言えば、毎日のお昼ご飯。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン 子供の宿題の進み具合と毎日のお昼ご飯で頭がいっぱいになっているロキロビです(´-ω-`)シュン 夏の間、頑張っ ...
2019/02/14
我が家では家族で交換日記をしています。始めたのは昨年の9月…まだロビンが家にいました。色々なモヤモヤを抱えがちな長女への思いと、何かと私宛に手紙を書いてくれるようになった次女と三女に思いを書く場所を… ...
2019/02/14
明日はバレンタインですね。この日が付き合い始めた日として記念日になっているロキロビ夫婦(*´艸`)なんと20回目のバレンタインです♪って言っても何もしないんですが…(;´・ω・) 結婚してからも、この ...
2019/02/13
お天気の良い日のリビングは温室(*´艸`) 穏やかに過ごせるのですが、外は寒さの厳しい季節…子供たちも寒さに震えながら登校して行きます。 この季節に怖いのがインフルエンザの流行ですね(>_< ...
2018/12/31
2018年も今日で終わりですね。最後の月となる12月、末っ子の骨折から始まり、バタバタとあっという間にこの日を迎えてしまった感じの我が家ハァ…( ;-ω-)=3 この年末、私はとても苦手でした。゚( ...
災害は突然、やってきます。そんな時の持ち出し袋は用意できていますか?子供が多いと持ち物も多くなるため、我が家では最低限の持ち物を子供それぞれに持たせられるように、子供の持ち出し袋を用意しています。無駄なく、費用もかけずに用意した子供の持ち出し袋の中身をお話したいと思います。
2018/08/04
先日、子供たちが習い事に行ってる時間に何気なくついていたテレビでダイエットの特集?をやっていて観ていました。日本テレビの『得する人損する人』という番組だったと思います。 三種類のダイエットに三組の芸能 ...
2018/07/22
猛暑というより酷暑といった方がいいような暑さの中、子供たちの夏休みがスタートしました( ´Д`)=3 フゥ エアコンが付いているのに温度計は30℃を指している工場内でアイロンを掛けたり、ミシンを動かし ...
2018/07/17
あと1週間で子供たちは夏休み( ´Д`)=3 フゥ 子供たちが家にいる毎日は、実は大好きな幸せな時間だったりします(*´∀`*) でも、夏休みと言えば(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル ...
2018/05/03
購入から7年ほど経過していた我が家のリビングのテレビが突然、故障してしまいました。視聴中にブツッという音と共に真っ暗画面に・・・音も出ず、コンセントを抜いて差し直しても何をしても電源は入るけど無反応( ...
2018/04/29
女子3人、男子1人の我が家、長男が中学生となり女子の雛人形のように、鎧兜を飾ることは数年に1度(*´Д`)ハァハァ、場所を取るし出すのも片付けるのも大変で・・・(´-ω-`)シュン それでも、毎年出し ...
2018/04/27
子供の大好きなハンバーグ・・・授業参観の帰り途に次女からリクエストがありました(*´艸`)クスッ 我が家のハンバーグは丸めない ハンバーグってたねをこねて、丸めて焼く・・・ですよね?これが家族の人数が ...
2018/04/09
長女の高校入学式も無事に終え、明日は小学生の新学期スタートと共に長男の中学校の入学式♪ 長女は明日からすでに6時間となり、お弁当持参(*´Д`)ハァハァ 母はバタバタのスタートとなりそうです(*´艸` ...
2018/03/13
長女の高校合格でお祝いをしようと盛り上がっていた小学生(*´艸`)クスッ 折り紙で輪飾りを作って、日曜日の朝、長女より早起きしてリビングに飾り付けをしていました♪ 日曜日は家族でお祝いの予定だったので ...
2018/03/11
7年前の今日は東日本大震災が起きた日・・・ 当時、長女小2、長男年中、次女2歳、三女1歳の我が家、長男の園バスの帰りを迎えようと玄関にいるときに地震が起こりました。 経験したことのない揺れ、怯えるちび ...
Copyright© ロキロビのだいすき♪ , 2022 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.