life

100均の鯉のぼりはカラフル、子供が喜ぶ鯉のぼり

女子3人、男子1人の我が家、長男が中学生となり女子の雛人形のように、鎧兜を飾ることは数年に1度(*´Д`)ハァハァ、場所を取るし出すのも片付けるのも大変で・・・(´-ω-`)シュン
それでも、毎年出しているのは鯉のぼり(*´艸`)クスッ 長男が生まれて買ってもらった鯉のぼりも、10年以上の時を経て劣化も進み・・・今は違った飾り方をしています♪ 今日はそんな鯉のぼりの飾り方のお話です♪

初節句に買ってもらった鯉のぼり

長女の雛人形も長男の鎧兜も、買ってくれたのはロキロビ兄です(*´艸`)クスッ(50代独身、甥っ子姪っ子を超可愛がる人)・・・普段は頑固で無口なタイプの兄ですが、四人兄弟の3番目で末っ子のロキロビにとって一番近い存在・・・お互いが社会人になってからは一緒に飲み歩いたり、男同士の兄弟のように遊んだ1番仲良しな兄です(*´艸`)クスッ
私の実家には存在しなかった鎧兜や雛人形・・・兄が子供たちの為にと買ってくれました♪その時に、一緒に買ってくれた鯉のぼり♪
ポールが伸縮するタイプの一般的な鯉のぼりでした♪

こんな感じ・・・( *゚д゚)*。_。))ウンウン

庭に設置するには

穴を掘って、ポールを埋めていたように思います。そしてポールについている穴に紐を通す・・・鯉は金具を使って紐につけていて紐を通し終わってからポールを伸ばしていく・・・大変ではなかったけれど、面倒でした(´-ω-`)シュン
鯉を傷めないようにって毎日、ポールを縮めて紐を外して鯉をしまっていた時期もありました(*´Д`)ハァハァ

最初に不調になったのは・・・

ズバリポールですo(`・д・´)oウン!!
風などで鯉に引っ張られて少しずつ曲がったのでしょうね、伸縮がしずらくなりました。その辺りから毎日、鯉をしまうことをしなくなった我が家です。出したり縮めたりが私の力では厳しくなったのです(´-ω-`)シュン

そして、あちこち破損

出しっぱなしが祟ったのか、吹き流しが色褪せて裂けてボロボロになり、矢車も破損しました。゚( ゚´д`゚ )゚。ウェーン

パパ
どうしようか?(;´・ω・) 鯉のぼり、買い直す?
(。-`ω´-)ンー… 子供たちが小さい間だけって思うともったいない気がするんだよね。せっかく買ってもらった鯉のぼりも何とか残したいし・・・(;´・ω・)
ロキロビ

悩んでいた時に出会った大型公園の鯉のぼり

子供たちを連れて駐車場もある大きな公園に遊びに行ったとき、たくさんの鯉が泳いでいるのが目に入りました♪

こんなやつです(*´艸`)クスッ もう、子供たちは大はしゃぎで『 こいのぼり~ 』と喜んでました♪

ロキロビ
(*゚ロ゚*)ハッ!!これだね!

このスタイルにしようと決めました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

スポンサーリンク

材料を揃える、目指せカラフル鯉のぼり

家に残っていたのは、黒い鯉のぼり、赤い鯉のぼり、青い鯉のぼりとロープ・・・これを賑やかでカラフルな鯉のぼり飾りにしようと近所のダイソーへ・・・

100均の鯉のぼりはカラフル♪

ダイソーで鯉のぼりを探すとこんな風に一匹単位で売ってます(*´艸`)クスッ

我が家では、黒、赤、青、緑、オレンジを購入しました(〃▽〃) 何年か飾ってるうちに色がちょこっと褪せてきて、現在は黒が茶、赤がピンク、青が紫っぽくなってますが、それはそれでOK(*´艸`)クスッ

元々あったロープに鯉を結んでいく

鯉のぼりのセットのロープは長さもあったので、それに等間隔で鯉を付けていきました。ダイソーの鯉のぼりにも紐がついているのでそれを使ってロープと結びました♪

赤線でなぞった部分です(*´∀`*)ポッ

ベランダから自宅庭のフェンスをつなぐ

ベランダの手すり部分にロープを結び鯉のぼりをたらしておき、庭に出てロープが突っ張るように引いてフェンスで結べば完成です♪鯉のぼりは全部で8匹♪元気に泳いでいます♪
このスタイルにしてから、出しっぱなしでOK、雨の日も風の日も出しっぱなしの鯉のぼりさんです(*´艸`)クスッ

我が家の鯉のぼりたち・・・毎年、元気に泳いでます(*´艸`)クスッ

スポンサーリンク

失くしてしまった飾りの意味・・・

矢車と駕籠玉(やぐるまとかごだま)

鯉のぼりのポールの上についている飾りの一番上の丸い物が駕籠玉、下の風車みたいな飾りが矢車です。
駕籠玉には神様に見つけてもらいやすくするという意味があるそうです。矢車は魔除けの意味があるとの事・・・神様を呼び込む意味のある駕籠玉と回るとカタカタ音がすることで魔物を追い払う意味がある矢車・・・
子供の幸せを願う思いからの飾りですね(〃▽〃)

吹き流し

こちらも魔除けの意味があるそうです。中国の言い伝えから来てるとの事・・・奇数が不吉という考えからそれを流す・・・災いを避ける意味で使われているようです。
家族みんなを災いから守るという意味が込められているそうです(〃▽〃)

スポンサーリンク

場所を選ばす飾れる鯉のぼり

ロープを張って飾る飾り方だと出すのもしまうのも簡単だし、室内でもベランダでもできちゃいます(*´艸`)クスッ
数年前は小さいサイズの鯉のぼりを家の中にガーランドみたいに飾っていたこともあります♪可愛くておススメです(*´∀`*)ポッ

込められた思いは引き継ぎながら

壊れてしまった飾りにも、魔除けや家族を守る意味があるということを知って、大切なものなんだと感じながらも、残った鯉のぼりを活かして子供が喜ぶ形で鯉のぼりを飾ることを続けています。
鯉のぼりの様に強くたくましく元気に育ってほしいという思いは、外で元気に泳ぐ鯉のぼりに引き継がれてるかな?って感じています♪

ロキロビ
鯉のぼりの色褪せにも、子供たちの成長を感じて嬉しくなる母でした(〃▽〃)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
Avatar photo

rokirobi

大学生から中学生までの4人の子の母です。 大好きなワン達とのまったり時間をこよなく愛する主婦です。 趣味はハンドメイドとPC…どちらにしてもインドア派です(;'∀')

-life