今日は小学生の習い事のお話です( ´Д`)=3 フゥ 実は本当に悩んでいました。次女が春から小学6年生、三女が5年生になる我が家…小学生の下校時間は年々遅くなって6時間授業の日は16時過ぎ…
家での時間の使い方、習い事の量など色々考える時期になってきたなぁと感じています。
それでも長く続けてきた事には思い入れもあって、悩みは尽きず…(ヽ´д`)ハァ-3
Contents
我が家の習い事1個ルール
子供が4人いる我が家、経済的な理由はもちろんですが本当にやりたいものを一生懸命続けて欲しいという思いから、大好きなものをひとつだけ…というのが習い事のルールです(*´艸`)
長女と長男
子供たち全員が一緒に通っている書道は別として、そのほかにひとつだけ…長女はのんびりな子でずっと習い事は書道だけで過ごしてきました。初めてピアノを習いたいと言い出したのは小学5年生の後半…中古の電子ピアノを買って通わせて6年…幼稚園教諭を目指すと決めたこともあり、今まで頑張ってきました(〃▽〃)
大学受験を控え、今年度で一度ピアノを辞める事にしましたが、途中で色々悩んだり嫌になったりしながら続けてこれて良かったなぁと思っています。
長男は少年野球から野球スクールに変更…卒業まで頑張っていました。中学入学と同時に終了してしまうスクールなので、同じく小学生の間だけのダンススクールに6年生の時に1年間だけ通いました。次女と三女のダンススクールなので、小学校で兄妹一緒に過ごす最後の1年間の良い想い出になりました(〃▽〃)
1人マイペースな次女とやりたがらない三女
次女は長女と一緒にピアノに通っています。通い始めて2年…小学3年生から行き始めました。当時、次女は幼稚園から続けているダンスを習っていて、我が家の1個ルールからはずれます(;´・ω・)
1人大好きなもの1個だけ…ってルールでしょ?
次女は実は頑張り屋さん…小さい頃からやると決めたことは黙々と頑張るタイプ…経済的にはとても厳しかったけど、ちょうど長男が中学入学で長男の習い事が二つ無くなるタイミングだったので、やらせてみる事に…
三女は新しいことは何もしたがらないタイプ…次女と一緒のダンスのみで良いと言い続けていました…
例外は失敗だった?
次女と三女の通う小学校、学年が上がると授業時間は6時間…1週間の中で唯一、月曜日だけが5時間授業です。その月曜日はダンス…基本は1時間のレッスンなのですが、幼稚園のホールを借りてのダンスレッスンなので、振替休日など幼稚園が休みの日はおやすみになるため、調整で1時間半のレッスンが多く…終わりが18時近くなることも…
帰ってから食事、お風呂、宿題…とても忙しい1週間のスタートになります(>_<) 姉弟妹で通っている書道は自由なので、空いている時間を利用して行っていますが、金曜日は19時半から20時半まで長女とふたりでピアノです…
マイペースの次女は宿題にもすご~く時間がかかるので、寝室に行く時間がどんどん遅くなっていきました。22時過ぎることも多く、つい先日は23時近くまで…
疲れている顔をする事が多くなりました。
スポンサーリンク
ピアノを辞めたくなった次女
毎週、週の終わりにピアノがあって、自由な時間が減っている事が苦しくなってきた次女…毎日、宿題に追われピアノの練習も家ではあまりしなくなり…
ダンスが一緒の仲良しのお友達と遊ぶ時間も取れず…ピアノが原因になる事も多くて…暗い顔をするように…
長女の先生がふたり一緒にレッスンしてくれているピアノ…先生は次女にとっても甘いんです(;´・ω・) 家で練習してる時間は長女の方が多いくらいなのに、次女に筋がいいとか本当に上手いとか…長女が比較されて帰ってきて泣いたくらい( ´Д`)=3 フゥ
それも次女がピアノに行きたくなくなった理由らしく…頑張らないのに続けても…と思い辞める事を決めました。長女も受験のタイミングで休会か辞めるか悩んでいたタイミングだったので、ふたり一緒に今回の発表会を最後に辞める事にしました。
次女にどうしても伝えたかった事
次女とゆっくり話す時間を持ちました。マイペース過ぎて周りが見えない次女に注意をしたときです。
次女なら一人だけ二つ習い事をさせてもらっても
しっかり頑張るって信じてたから…
本来、私がフルタイムの仕事を辞める時、子供たちは口をそろえてママが家にいてくれるなら、習い事を全部辞めてもいいって言ったのです。母として、経済的な理由で子供の楽しみを奪いたくないと頑張って続けてきましたが、こんな終わり方はちょっとがっかり…
親が苦労している事、その中で与えてもらっている習い事、もっと大切にして欲しいという思いを次女に伝えました。
上二人にはどんな思いで子供たちを育てているのか話すことが多いのですが、いつまでたってもちっちゃいと思ってしまう下のふたりにはついつい甘くなってしまいます。
幼稚園の頃からフルタイムで働いて寂しい思いをさせたかな?という思いもあったと思います。そして自分も年をとり、エネルギー不足なところもあります(*´艸`)
スポンサーリンク
次女が考えて出したこたえ…
次女がぽつんと話し始めました。ちょうど日曜日から熱を出して学校を休んでいた月曜日です。本当はダンスの日、発表会前でみんなレッスンを頑張っているタイミングですが、ひとりだけ送迎もできず、三女も一緒にお休みしました。
次女の話を聞いてみると…自分は大事なひとつというルールも破っていたし、ピアノもダンスも中途半端な気がする…と。
小学校最後の1年は宿題やお手伝いをちゃんとして時間を守れるようにしたいと…
悩む母
正直、次女の考えてくれたことはとても嬉しかったです。それまで習ってみたいと言い始めていたテニスもやらなくていいと言いました。自分なりに自分のいけないところを考えてくれたのだと思います。
でも、ダンスは三女もいます。三女はどうするかな?と母にとっては悩むところです(;´・ω・)
それに、ちょうどダンスは色々あって、このタイミングで辞める事を考えるのはどうかなぁ?と大人の事情で悩みました。
ダンスのトラブルと三女
ダンスは幼稚園から続けてきました。始めたのは次女がやってみたいと言ったことから…ひとりで始めるのが心細かった次女が三女を口説き落としてふたり一緒に始めました(*´艸`)
ひとり1つだけルールの意味も分からない頃に始めてしまった習い事です。当時、フルタイムで働いていて毎日延長保育だったふたり…延長じゃなくて習い事の時間は楽しいのでは?と幼稚園でできる気安さから始めたものでした。
一緒にやっているお友達も次女の幼稚園からのお友達とその弟くん、同じ幼稚園の次女の学年の子とその弟くんと3家族6名の小さなチーム…次女のお友達のおうちには家族ぐるみでお世話になって、三女が骨折した時にも本当に心配してとても良くしてくれました。次女も三女も大好きなお友達です(*´∀`*)
でも、新しい先生とお友達の弟くんがちょっと言い合いのようになって、レッスンの雰囲気が悪くなったことがあり三女が暗い表情をするように…心配して声をかけてくれた先生…そしてお友達のママもとても気にしてくれました。三女はその時にダンスを頑張るって返事をしたのです。
いつも次女と一緒
次女は自分の事ではヘラヘラしているタイプですが、三女の時は三女と一緒にダンスを辞めるという言葉が…なだめて説得したのがついこの前…今のタイミングで辞めるということは嫌だなぁと思ってしまった母です。
今は頑張ると言った三女ですが、次女が卒業したら一緒に辞めると決めていました。もちろん、今回次女が悩んで出した結果に
そう、即答しました( ´Д`)=3 フゥ
先生もお友達家族も大好きだから…
先生もとても頑張ってくれていて、次女も三女も大好き…新しくチャレンジしたダブルダッチも二人で頑張って練習していました。
お友達家族もいつも本当に良くしてくれて感謝の気持ちしかありません。子供の事でちょっとギクシャクしてしまった時も会って話せたし…今、うちが辞める事を嫌な気持ちで受け止めて欲しくないという思いがあります。
次女も三女もお友達の事は変わらず大好き…一緒の習い事じゃなくなるのは淋しいけど、自分なりに頑張ろうと思ったようです。
スポンサーリンク
パパと話し合い
次女が言い出したこと、パパに話しました。パパも私もダンスをずっと応援してきたので…できれば小学校卒業まで…という思いもありました。ただ、三女は卒業までやらないと決めていたので、そこでやめるタイミングを考えたこともありました。
次女がちゃんと考えたなら、次女のためにはいいかもしれない。
パパも同じ思いでした。次女はダンスは大好きです。でも、自分が今のままじゃいけないって感じ始めてくれたのなら、中学入学前にしっかり時間を守れるようにしてあげるべきなのでは?と思っています。
本人の気持ちをしっかり確認しないとね。
私たち夫婦が心配するくらい、次女は宿題に時間がかかります( ´Д`)=3 フゥ 三女はあっという間に終わってしまうので、お手伝いもいつも次女の分も三女が頑張ってくれます。
中学生になって部活があったり下校時刻がさらに遅くなって大丈夫かな?と心配な点もあるこのタイミング…本人が決めたなら前に進むべきなのかな?と思っています。
やめるタイミングも…
次女や三女の気持ちを考えると、もう少し保留で見守ってから…という気持ちもあるのですが、1か月前には退会の意思を伝えるのがルール…3月の発表会までで辞めるのであれば、そろそろ先生に伝えなければなりません。
でも、もし発表会が終わって「また頑張りたい」って思って続けたくなったら?なんて思うと決められない母です(´-ω-`)
4月からは次の発表会のレッスンも始まるので、辞める人間がいるのは邪魔だろうなぁとも思います( ´Д`) それでここ数日モヤモヤしていました。お友達ママに相談しようかと思ったけど、発表会前のこの時期に心がざわつくのは自分だけでいいかな?と思い話せませんでした(;´・ω・)
2月の終わりまでには気持ちを決めて動こうと思います。次女と三女にとって1番いい形で、お友達との関係も壊したくないなぁと感じています。
スポンサーリンク
三女が話してくれた本当のきもち
仲直りできてからで良かった…次女もそう言ってたよ♪
私のいないところで、ダンスを続けるかどうか次女と話をしていたらしいです。次女は口下手なので、ちゃんと説明できないのですが、情報は三女がくれたりします(*´艸`)
次女と話したとき、自分の宿題に時間がかかってお手伝いを三女にさせてしまう事を次女が謝っていたそうです。そして、自分の1番好きなことを考えないまま、ダンスやピアノをやってきてしまったので1度手放そうと次女が考えた事を三女に話したそうです。
三女はダンスは好きだけど、次女がいないと嫌だって思うのは本当に好きなのと違うかも?と考えたので一緒に辞めようと決めたそうです。子供たちなりに考えてくれたんだなって嬉しく思いました。
ふたりが本当にすきなもの
改めて好きなものひとつだけルールを考えてくれた次女と三女…よそのおうちの様に、習いたいものをいくつも習わせてあげられなくて申し訳ないなぁと切なくなった母です(´-ω-`)
そんな風に落ち込んでいる母に長女と長男が…
大好きなものが見つかるのは今じゃないかもしれないし…
コーチや先生と別れるのが辛かったけど、今は中学で部活に入って
卓球が1番、楽しい!
きっと次女や三女も何か見つけるよ!ってか三女はサッカーでしょ。
させてくれてるって、やっとわかったって事だよ♪
それは良い事だと思うよ♪
子供に励まされているダメ母です(´-ω-`)
次女と三女からのお願い
ダンスの送迎の為に、月曜日をお休みにしている母に次女と三女からお願いがありました。
終わらせるから、ママとレジンとか編み物したい♪
ずっと習ってみたいと思っていたそうです。三女も一緒にやる~と大騒ぎ(*´艸`)
思えば、仕事、習い事の送迎…一緒にいる時間はお手伝いを頼んだり、宿題を早く済ますように声をかけたり、ふたりとゆっくり過ごしてなかったなぁと…
月曜日は学校の帰りも早いので、お友達と遊ぶ時間も取れるかもしれません。小学生のうちはそれもいいのかも?と思い始めました。最後の発表会、記念になるように頑張ると次女も三女も約束してくれました(*´艸`)
次女はダンスの発表会のリハーサルとピアノの発表会がぶつかって、大忙しの1日になりますが、頑張ってもらいたいと思います。いつも子供たちの髪を自分の娘の様に編んでくれたお友達ママ…最後だって思うと今年もお願いしたかったなぁと残念な思いで仕方ないですが、次女のピアノの発表会で難しそうです(>_<)
スポンサーリンク
マイナスではなくプラスに…
次女がテニスを習いたいと言い始めたのは中学に行ってからテニス部に入りたいと思ったからでした。次女はそれもいちから考えてみるそうです。確かに彼女は思いつきでパッと飛びつくタイプなのだと、ピアノの件で悟りました(ヽ´д`)ハァ-3
小学校卒業という節目での卒業とはなりませんでしたが、自分たちがやり切ったと思ったところが習い事のゴールなのかもしれません。それと、今まで多く取れなかった親子時間を持つことで、母として小学生たちと向き合いたいなって思います。
大好きなものを卒業するという決断がマイナスではなく、プラスになりますように…
こうして母が記事を書いている今も、一緒にチョコ作りをするために必死で宿題を頑張っている次女です(;´・ω・)三女はとっくに終わって待ってます(ヽ´д`)ハァ-3
母の疲労をみかねた長女…次女と三女を手伝うべく、今日だけ部活をちょこっと早くあがって家に向かってくれてます(*´艸`)