子供たち

高校生と中学生・子供とのかかわり方~勉強は?反抗期は?~

子供たちがそれぞれ、新しい場所で過ごすようになって半年が過ぎました。我が家の場合は長女、高校1年生と長男、中学1年生…そろそろ難しい年頃になってきましたね(*´艸`)

世の中で言うところの反抗期に入る年頃なのかな?と思うのですが、まだまだ幼さの残るふたり、大きな反抗もなく過ごしていますが、それでも気になるところはたくさん( ´Д`)=3 フゥ

今日はそんなふたりのお話です。

私の子育て

私の子育てというほどの事はありませんが、ひとつ決めていることは『勉強しなさい』とか『頑張りなさい』を言わない事・・・
言ってもやる気にならなければやらないし、言われてやってもしょうがないって思うので、長女が中学の時からこれを徹底しています。

自分で気づいて欲しいから・・・(自分の学生時代)

私自身、中学に入学したころは成績はまずまずで、地元の進学校へ進学しようと考えていました。でも、全く勉強せずに過ごすうちに成績はどんどん下がっていき、クラスで真ん中位・・・( ;´ω`)チーン

私の母は勉強しなさいとは言わない人でしたが、高校はどうするの?と聞いてきました。自分はもう、今から頑張って上を目指すのは嫌だなぁと感じていたのと、勉強を楽しいとは思っていなくて、高校を出たら働きたいと考えて商業高校に進学する事に決めました。

自分の当時の成績ではラクに入れる学校を選んだことで、高校受験もかなりお気楽に過ごした中学時代でした。高校進学後も勉強しないスタイルで過ごしていたのですが、勉強に目覚めたのは高校2年生くらいの時・・・

私の通っていた学校は、各企業に学校からは1名のみ推薦という形式をとっていて、希望の就職先に学校の推薦を得たければ、成績を上げなければならず、金融業界への就職を希望していた私は学年上位20名くらいを目指さなければならない事に、そこで気づいたのです。そこから授業態度も激変(*´艸`)クスッ

無事にクラスでトップの成績を取れるようになり、学年でもテスト結果を貼りだされるくらいまで成績上昇、無事に金融機関への推薦をもらい、就職しました♪自分の目標が決まれば、頑張ることが苦痛じゃない・・・自分の経験から感じていることです。

将来の夢について話し合う( 長女の場合 )

4人姉弟妹の一番上で、いつも弟妹の面倒を見てもらっていた長女とは、小学校の5、6年生になったくらいから、習い事の送迎時間などを利用してふたり時間を持つようにしていました(*´艸`)

小学校最後の参観日と長男とのふたり時間・・・

今日は小6長男の授業参観でした。6年生の小学校最後の参観日はいつも『ありがとうの会』という形で体育館で会が催されます。 長女が6年生の時も同じだったのですが、今回は実行委員として頑張っていたので、前回 ...

次女とのふたり時間(*´∀`*)『ありがとう、よろしくね♪』

普段、子供達と過ごすときは4対1の我が家・・・仕事から帰って過ごす時間はそれぞれが学校であったことなどを弾丸のように話してきます(*´艸`)クスッ 人の話の途中で割り込んできたり、母の取り合いになった ...

子供の多い我が家では、こんな風に時々、ひとりの子とふたりっきりのふたり時間を持つようにしています。

その中で長女と将来は何になりたいかという話を良くしていました(*´艸`)クスッ 最初は漫画家、次はネイリスト・・・長女が職業を言うたびに、その仕事を職業にするにはどんな勉強が必要かなどと話していました。

そんな会話の中で、長女が少しずつ保母さん…幼稚園の先生を夢としてあげるようになり、現在もその夢はかわっていません。

進路を考える・・・

子だくさんの我が家は経済的に余裕はなく、高校にしても大学にしても国公立にして欲しいのが親の希望です。長女の場合は自宅からとても近いところに県立大学があり、学祭を楽しんでいたり親しみを感じているところに、長女の目指す幼稚園教諭になるための学部が新設されたこともあって、中学校在学時から長女の目標はその大学になりました。

長女にとっての高校入学は、目指す大学に進むためのステップとなったんですね。中学時代はコツコツとその目標に向かって頑張っていました(*´艸`)クスッ

スポンサーリンク

男子は少しゆっくりなのか・・・(長男の場合)

現在、中学1年生となった長男の将来の夢は中学入学後に決まりました(*´艸`) 小学生の時は大好きなロッキーを見送った事で『獣医さんになる』と言ったことも・・・(*´Д`)

料理に興味を持ったこともありました(。-`ω´-)ンー… 浮気性?なんて心配もしましたが、特に否定はせず聞いていました。

小学校6年生の時の担任の先生が大好きだった長男、中学の最初の三者面談の時に私と担任の先生の前で『小学校の先生になりたい』と初めて話してくれました。

長女の受験を見ている長男は学校の偏差値などにも敏感で、すでに自分の行きたい高校と大学を口にします。母としては

ロキロビ
(*・∀・*)ヘー、じゃぁ頑張らないとね~。

位にながしています(*´艸`)クスッ

スポンサーリンク

パパの心配

長女の時は、初めての事もあり私にまかせっきりだったパパ(*´艸`)
高校の見学などは、一緒に行ってくれましたよ♪ 元々、私の地元に住んでいるので、この辺の学校に詳しくない事もありますが、新しいことやわからない事が基本的に苦手なパパです(*´艸`)

ゲーム好き過ぎが問題の長男

我が家の子供たちは、母の性格がキツイからなのか、おとなしいです'`ィ(´∀`∩
長男はゲームが大好きですが、我が家のルールでゲームは母がOKした時のみなんですo(`・д・´)oウン!! やり出すと止まらないのが原因ですが、一応守っています。

長男は時々、留守番中とかに隠れてゲームをしたり、長女が机に置きっぱなしのPadでゲームをしては、母の逆鱗に触れます(*´艸`)クスッ

ゲームのみではなく、勉強すると言って音楽を聴きながらやったり、机に向かっていても勉強してなかったり・・・ε-(´・_・`)ハァ…
基本、隠れてゲームはNGですが、勉強スタイルに対しては母はノータッチです。

ながら勉強はダメとパパが注意、そこで伝えた私の想い

長男の勉強スタイルに我慢ができなかったパパが、先日、長男を注意しました。穏やかなパパが叱るのは珍しいことです。少し反抗気味の長男は、少しムスッとしながらも泣き虫なので半べそでパパの話を聞いていました。

ロキロビ
ほっとけば~?

どうでも良さそうに言う私に驚いた表情のパパ、そして助け舟とホッとする長男・・・そこですかさず長男にとどめを刺しましたよ♪

ロキロビ
自分で気づかないと、パパがいくら言っても変わらないから・・・
そのスタイルでやれるって思ってるならやってみればいいんだよ。
ただし、そのスタイルで返ってきた成績には自分で責任を持つ。
成績が下がって焦っても、塾には行かせないしフォローはしないよ。
自分で考えて自分で行動して責任を持ってくれればいい。

突き放しですね(*´艸`)クスッ でも、私の本音です。

スポンサーリンク

夫婦の会話・・・

ながら勉強に対して、私はおすすめしているわけではありません。でも、勉強のやり方も人それぞれだと思うのです。長男はもしかしたら、それでもいい成績を取れるのかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

まだまだ甘えん坊のくせに、ちょっと生意気になってきた長男、頭ごなしに叱っても反発していたら見ていないところでやるだけだと思うので、やりたいようにやらせてみちゃえって思うのです(*´艸`)
しかも、最初の定期テストで学年で上位に入ったので、ちょっと天狗になってますo(`・д・´)oウン!! 私はサボった分、いちど挫折すればいいって思ってます。

それで、成績が下がったら自分で考えればいい…自分で反省することができたら、自分からながら勉強をやめるかもしれないし、学生時代の私のように、勉強はもうしたくないって思うかもしれない。でも、自分で考えて自分で決めた事なら、それによって苦労することになっても自分で頑張れるんじゃないかな?って考えていることをパパに伝えました。

失敗しても助けてあげたり、見守ってあげられるうちに、たくさん失敗して人として成長するのもアリかな?と夫婦で意見が一致しました。

そして同じ轍を踏む長女( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

長男の心配ばかりしているパパですが、問題は長女さんですよo(`・д・´)oウン!!
比較的、おとなしく表向きは親に合わせる長女、パパは長女を信頼してます(*´艸`)クスッ でもね、勉強に使うからとPadを持って行って休憩と称してゲームをやってます、彼女は・・・(*゚ノェ゚)コショショ

母はちゃんと知ってます(本人には言ってないけど・・・)( ̄m ̄〃)ぷぷっ! すでに中間テストも終わり、結果が戻り始めた長女は冴えない顔で帰宅しました。

彼女はテストの結果を話してくれますが、言い訳も多い((+_+))

ロキロビ
そうじゃないでしょ…長時間、机に向かってるくせに、ゲームやってる時間を
ちゃんと認識できてないからの結果じゃない?
これからどうするのか、自分でちゃんと考えないとだよ。
部活もやって、習い事もして、少ない時間を有効に使わないとなのに
時間を無駄にしまくってたら、厳しいね( ´Д`)=3 フゥ

中学の時も、初めてのテストで成績がまずまずで舐めてかかった結果、成績が下降…受験が見えてくるのに焦って自分で努力をしたのに、高校でも同じような事してますね( ;´ω`)チーン

失敗はして欲しくないのが親の思いだけど・・・まとめ

我が子は可愛いので、できれば幸せに人生を歩んでいって欲しいと願っています。でも、私たちは経験者…だから言える事もあって、自分の中学時代に助言をしたら、違う選択ができていたのか?というと怪しいです(*´艸`)クスッ

長女は今の成績では目指していた大学は厳しい状況です。でも、本人が頑張りが足りなかったと自覚できて努力が間に合って大学に合格できればラッキーだし、その大学を諦めなければいけなかったとき、自分の努力が足りなかったことを自覚できれば、彼女は人としては経験値が上がって成長してくれるでしょう。

そして、自分が選んだ道を今度は一生懸命前向きに進むことができる人になってくれたら、辿り着いた場所はどこでもいいのかな?と思っています。

長男も同じです。少しずつ、自分の行動に責任を持てる人に育っていって欲しいと思います。そして、新たな選択をしたときに親として手伝えることはしてあげたいなと思っています。

自分もきっと親にはたくさん心配かけた子供だったと思います。そんな私をいつも否定せずに優しく見守ってくれていた両親に感謝しつつ、子供たちを見守る日々です。

そして、どんな時も人のせいにすることなく、自分の人生を考えながら切り開いていける強さを持って生きていって欲しいと思います。その先には満足と幸せが待っていることを願っています。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
  • この記事を書いた人
Avatar photo

rokirobi

大学生から中学生までの4人の子の母です。 大好きなワン達とのまったり時間をこよなく愛する主婦です。 趣味はハンドメイドとPC…どちらにしてもインドア派です(;'∀')

-子供たち