秋は色々な行事も学校…現在、高校生、中学生、小学生がいる我が家は10月はバタバタと過ごします(*´艸`)
そんな行事が片付いたころ、学校からおたよりが来るのが、次年度に使用する教材の購入申込書…すでに現在の高校生で経験済みなので、今年はこれの申込がくるんだよなぁなんて予想できている我が家ですが、毎年地味にキツイです(´-ω-`)シュン
今日はそんな教材購入を振り返ってみようと思います。
Contents
教材購入は毎年
新1年生(入学時一括購入教材)
入学時に教材をたくさん購入しますよね。算数セットや体操服など大きなものも多い入学時の購入は費用もかかるし、大変ですね。集団購入で入学前に購入日が設けられていると思いますが、我が家の子供たちが通う小学校では入学前の説明会の日に教材購入日が一緒になっていて、あらかじめもらっていた資料を元に必要なものを購入しています。
学校での購入が必須ではないので、鍵盤ハーモニカなどは学校で使用するタイプを確認しておいて、ネットで探すとお安い物があったりします。我が家はネット購入です(*´艸`)クスッ 学校から資料をもらって金額がわかったら探してみるといいかもしれません。
この時に大変なのは購入費もさることながら、大量な学用品の名前つけヒィィィ!!ε=ε=(ノ;゚Д゚)ノ
算数セットの細かい棒とか、おはじきとかにちっちゃく名前をつける作業はもはや内職の世界...( = =) トオイメ目
シールを購入したり、テプラやネームランドなどを購入して自作のお名前シール作りなど、他の持ち物も揃えなければいけなかったり、記入する書類もたくさんある中、これは本当に大変(>_<)
我が家にもテプラがあって、今まで大活躍してくれました♪引き出しのラベルとしても使えるので、最近は中学生の長男などは自分でラベルを作ってくれます(*´艸`)クスッ
スポンサーリンク
新2年生(えのぐセット)
2年生になる前に購入のお知らせが来るのが、えのぐセット…
2年生から、図工で絵の具を使用するようになるんですね。自分たちが子供の頃は男の子は黒、女の子は赤でデザインは1種類…選択もなく、購入のみだった記憶が…(;´・ω・)
長女が初めて購入申込を持ち帰ったときはちょっとびっくり(;゚Д゚) 現在はデザインが豊富です( ;´ω`)チーン
ちなみに子供が4人いる我が家、長女と長男の時には学校では購入せず、近所のイオンなどで無地のバッグでもう少し低価格なものを見つけて、そちらを購入しました。
学校で買うから割引というわけでもなさそうです。
ただし、学校の購入申し込みのセット内容をよく確認して、必要と思われるものが入っているのを確認して購入する方が良いと思います。
スポンサーリンク
新3年生(書道セット&リコーダー)
3年生は書道セットとリコーダーです。我が家では書道セットは、どの子も習い事のお教室のキャンペーンを利用して、書道セットのプレゼントを受けているので、購入していません。
-
三女の書道デビュー♪【 日本習字の入会キャンペーン 】
Contents1 ドキドキの書道デビュー♪と参観日2 驚いて喜んだサプライス(〃▽〃)の参観日2.1 三女のあそびランド2.2 次女の体育はおにあそび2.3 ふたりの大好きな帰り途3 日本習字で書道 ...
そして、リコーダー…今ってリコーダーに名前が彫ってあるんです(*´艸`) 三女のリコーダーの申込時、長女のリコーダーは不要になっていたので、おさがりも…って考えたのですが、名前が彫ってあるのをシールで消すのも(。-`ω´-)ンー…と悩み、しかも我が家の場合、他の3人が全員、新しい物を購入してあったのもあり、三女も自分のリコーダーを買ってもらえることになりました。
私が子供の頃には、小学生がソプラノリコーダー、中学はアルトリコーダーを持っていた気がしますが、我が家の子供たちは中学までこの、ソプラノリコーダーを使用します。そう考えたら買ってあげてもいいのかな?と購入を決めました。
スポンサーリンク
新4年生(書き初めセット)
4年生になると、書き初めが始まります。筆だけではなく、下敷き、文鎮、墨入れなどのすべての道具が普段の書道セットとは異なる感じε-(´・_・`)ハァ…
実は他の年に比べて、この書き初めのお道具は価格が高めです( ´Д`)=3 フゥ
学校からは購入申込書の他に、『これだけは揃えてください』みたいなプリントも持ち帰ります。その内容通りにお道具を揃えると結構な金額になるので、いつも頭が痛いです(。-`ω´-)ンー…
ちなみに学校から用意するように言われるプリントの内容は以下の通りです。
- 太筆(書き初め用の太い筆 7号又は竹輪1号)
- 中筆(5号程度)
- 下敷き(埼玉県版指定)我が家の地域です
- 書き初め用墨池 (通常の硯でも代用可能ですが、たくさん入れるとこぼれる)
- 文鎮(書き初め用に重い物がおすすめ)
- 墨液(通常より大容量)
- 墨拭きぞうきん(普通のぞうきんで可)
- 筆巻(今回の筆の為に必要)
数年の間にも最初の購入品が変わってる気がします(´ε`; )ウーン
普段の書道バッグにはすでに普通の書道の道具が入っているのでバッグも購入しました。実は長女と長男の時は、100均の手提げを買って入れていました。
そういう子、周りにも多かったと子供たちも話していましたが、数年経って整理もきちんとできてない書き初め道具の状態を見て、次女と三女にはバッグも購入しました( ´Д`)=3 フゥ
スポンサーリンク
新5年生(彫刻刀セット)
5年生は彫刻刀セットです。実は今回、この彫刻刀の申込書を持ち帰った次女(現在4年生)高校生になった長女の彫刻刀があったので買わなくてもいいかな?って思ったんですが…
欲しい物があったらしくしょんぼりされてしまい…(。-`ω´-)ンー…
こちらが長女のもの…長女の時、彫刻刀セット本体が1,000円ちょいなのに、可愛いデザインのカバーがついてるものは2,000円くらいで、(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)だった母…
迷わず、ケースは手作りすることにして、本体のみを購入しました(゚д゚)(。_。)ウン
当時、長女が好きだった柄のキルティングに内側にはドット柄の記事を使って作ったケースは長女のお気に入りで、かなり喜んでもらえました(*´艸`)
家にあったハギレと表生地のみ数百円でハギレを買ったので、お安く完成しました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
長男が小学校で購入した時は、長女の時のようにケースを選ぶようなことはなく、彫刻刀本体のみの購入だったのでケースを手作りすることもなく、みんなが同じデザインの彫刻刀セットを購入というスタイルで楽だったのですが、今回はまた、元の形に戻ったようです( ´Д`)=3 フゥ
それでも、次女と色々話した結果、次女もプラケースの本体のみを購入してケースは母が手作りする事に決まりました。
長女の彫刻刀も少し刃こぼれしていたり、傷んでいたことと、現在中学生の長男はまだ彫刻刀を使うので、来年の三女購入時にはお下がりが無いため、購入することになるだろうと考えて、次女と三女が平等になるように次女にも購入することにしました( ;´ω`)チーン
スポンサーリンク
新6年生(裁縫セット)
さて、小学校の最終学年になって必要になるのは裁縫セットです。私の頃はプラスチックのケースにお裁縫道具が入っていて柄は超がつくほど和柄だった記憶が(*´Д`)ハァハァ
今はこんなにデザインが可愛くなってるんです(*´艸`)
色々と節約して購入してきた長女に唯一、学校の購入で買ってあげたのが裁縫セットでした。ネットの購入価格と学校の購入価格はさほど違っていなかったので、長女の気に入ったデザインの物を購入しました。
中学でも数回使用しましたが、長男が6年生で裁縫セットを購入するときには、中身は長女の物をお下がりして、外のバッグのみ購入しました。女子と男子なので仕方ないですね(*´艸`)クスッ
長女のバッグはきれいなまま残っているので、次女と三女の時はどうしようか悩むところですが、年子姉妹なのでダブって使う期間があると考えると、これは購入しなければいけないかもしれません。
スポンサーリンク
購入時、子どもとする『お金』のはなし…
子どもにはお金の心配などさせずに育ててあげた方がいいのかも?と思いつつ、我が家は良くお金の話をします。比較的、ワガママを言わずにいてくれた長女や長男に比べて、欲しい物をなかなか諦められない次女(*´艸`)クスッ
これは性格なので仕方ないですね。
願いが叶わずがっかりした顔の子供を見ると母はせつない思いをすることもあります。今回の彫刻刀の話をしたときに、最初はお下がりで納得してほしかった母は次女にこんな話をしました。
お金があったら、次女のTシャツが1枚買えちゃうよ♪
おしゃれな次女はこんな風に服やおしゃれアイテムに例えると関心を示してくれます(*´艸`)
そして、しばらく放置しておくと、自分なりに考えて結果を持ってきてくれます。今回は、長女の彫刻刀セットと同タイプの色違いを欲しいと言ってきました。
犬の柄の生地で私用に作ってほしいの~♪
との事でした(*´艸`)クスッ ロッキーとロビンがお空に昇ってから、茶色いダックスのモチーフものが大好きな次女…
鍵盤ハーモニカのバッグは私が長女に作ったダックス柄のお下がりを喜んで使っている彼女です♪
次女が気に入ってくれるようなケースを作らねば(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!と思っています(*´∀`*)
スポンサーリンク
学年ごとに必要な教材はどこで買うのがお得なのか…まとめ
今回ご紹介した教材の購入は我が家の子供たちの通う小学校の場合です。地域によって違いもあるかもしれません。学年ごとに何が必要になるのか、先輩ママさんに聞けるといいですね♪
目で欲しくて、可愛いものを購入しても、子どもは使いが荒いです( ´Д`)=3 フゥ
教材の中身があまり変わらないのに、バッグなどの柄で値段が違ったりすると親としてはちょっとバカバカしい感じもします。
ネットで探してみても、学校と値段の変わらない物もあれば、学校よりネットの方が安い物も・・・
あらかじめ、学年ごとに必要になるものを把握していれば、購入申し込み時期より早めにリサーチしておくと、お得に購入することもできそうですね♪
また、イオンなどの近所の店舗でも案外、お得なセットが売っていたりするので気にして見ているといいかもしれません。
新学年に向けての子供の((o(*´∀`*)o))わくわく♪を応援しつつ、お財布に優しい買い物ができるといいですね♪